レポート提出。そして次の科目は・・・
朝夕は少しずつ涼しくなって秋の気配を感じます。
さて、9月2日レポート締切日の朝、
オリエント考古学と教育社会学の2科目を
相も変わらずギリギリセーフで郵便局の窓口に持ち込みました。
とりあえず、10月の試験は繰り越しの分と合わせて3科目受験可となりました。
で、一息ついて未提出の科目を眺めてみると
残るは大物ばかり(私基準)が並んでいます(^^;)
しかも、在籍期間が長いものだから
フランス文学史Ⅰ、Ⅱや日本史特殊Ⅰ、人文地理学、教育思想史…などなど
改訂どころか新テキストに変わっているものも多くあります。
さてどうしましょう。
まずは、テキストが変わっていない現代倫理学の諸問題に行ってみようか…な
気が向いた科目からゆるゆると取りかかります。
最近のコメント